お金持ちと結婚する女の人の特徴5選!結婚相手にはどんな人を選ぶ?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

お金持ちの人と結婚できる女の人ってどんな感じなんだろう?と疑問に思いませんか?

お金持ちの人が選ぶ人と選ばない人、付き合って終わる人と結婚まで行く人との違いは?

わたしはロンドンで駐在員の奥様方と交流があり、また富裕層マダムが通うエステサロンで働いていた経験から感じた「お金持ちと結婚する女の人の特徴5選」をご紹介します。

目次

特徴①「度胸がある・頼れるしっかり者」

お金持ちといっても会社員エリート、経営者といろいろありますが「度胸がある・頼れるしっかり者」というのは共通していたと思います。

特に駐在員の奥様方(旦那さんは大手金融会社やメーカー、商社など)、医者の奥様はしっかり者が多かったなという印象があります。

お金持ちの男性というのは仕事で忙しく家を空けることも多いですし、駐在員のようにいきなり海外で暮らすことになるという人もいます。

そんな時でも「この女性なら大丈夫」と思わせるような度胸や賢さがあるのだと思います。

実際に高学歴な奥様は多かったように思います。

そういう女性のほうが男性は安心して仕事に打ち込めるからでしょう。

「え、海外?無理!」「こわい!」「ひとりで電車とか乗れない!」なんていうパートナーだと仕事に集中できませんし、連れていけませんよね。

お金持ちのほうが自立した女性を好む傾向にあると思います。

経営者の奥様に関しては、どこかどっしりと構えている雰囲気を持っていました。

経営者の場合はいつ会社がどうなるか分かりません。

そんな時でも明るく笑い飛ばせるタイプか、いざとなったら私が!というような雰囲気を持っているのです。

特徴②「料理が上手い」

これは全員というわけではないと思うのですが、わたしが知っているお金持ちの奥様は料理が上手な人がとても多かったです。

駐在員の奥さまの自宅へお呼ばれした時も、とても豪華な手料理をふるまっていただきました。

忙しい会社勤めの方や経営者の中には常に外食で料理はできなくてもいい!と言う人もいるかもしれません。

実際、そのように言っているお金持ち男性はいますよね。

それでもわたしは「普通に作れる」レベルにはないと厳しいのではと思っています。

もし彼はそれでいいと言っても、彼のお母さんが「料理くらい作れる人じゃないと」と思っている可能性が高いからです。

エリートの息子ですから、さぞかし小さい頃から手をかけて育てたことでしょう。

「ちゃんとした料理を食べさせてくれるお嫁さんがいい」と思うことは想像がつきます。(エリートじゃなくてもですが)

そして、実は彼は感覚的にそのことを知っているはずです。

実際は外食ばかりでも、もし彼女が料理が得意だとすれば親に紹介する時に言いやすいからです。

「彼女、料理も得意でしっかり栄養考えてくれるんだよね〜」

なんて義理両親に伝わったら、あなたの好感度はまず上がるでしょう。

もし見た目が少々派手でも「意外と中身はしっかりしてるのかも」と思ってくれるかもしれません。

結婚すれば誰でもある程度作れるようにはなりますが、お金持ちは競争率が高いのでもし玉の輿を考えているのであれば今から料理はできるようにしておきましょう。

特徴③「自分の趣味や楽しみを持っている」

お金持ちの奥様方は趣味を持っている人が多くいました。

お金持ちだからでしょ?と思うかもしれませんが、そうではありません。

基本的に、彼女たちは「ひとりでも楽しめる」のです。

よく寂しがりやな女性で、「趣味は彼氏と過ごすこと」みたいな人がいますが、それではお金持ち男性からは面倒がられてしまいます。

お金持ちな男性は忙しいので、そんなにあなたに時間を割けない可能性が高いです。

それなのに「かまってかまって!」と言われ、会うたびにブーブー言われたらどっと疲れてしまいます。

ひとりの時間も充実させて、機嫌よく過ごしていてくれる女性のほうがお金持ちの男性からしたら楽なんです。

特徴④「姿勢がいい」

これはお金持ちマダム達を見ていても感じるのですが、とても姿勢のいい方が多いように思います。

おしゃれなコート着て、ケリーのバッグ持っているのに、もの凄い猫背!ってなんだかおかしいですよね。

わたしは一時期、上場企業で社長をされている方の愛人をしていた経験があるんですが、

出会った最初のころ「姿勢を正しくしなさい」と言われたことがあります。

その彼いわく、

「いい女は姿勢から」だそうです。

(その時は疲れるといつのまにか猫背になってました笑)

そう言われてからお金持ちマダムたちを見渡すと、皆んな姿勢がいいんですよね。

猫背ってなんとなくお金なさそ〜に見えませんか?

姿勢をピンとするだけで品があるように見えるので、猫背になりがちな人はまず姿勢を意識してみてください。

特徴⑤「愚痴・悪口を言わない」

もちろん、愚痴っぽいお金持ちの奥様はいるんですが、

「幸せそうなお金持ちの奥様」でいつも愚痴や悪口を言っている人はいません。

もちろん多少納得がいかないことがあると口にすることはありますが、いつも愚痴ばっかり言っているような人は少ないと思います。

それに、あまり彼に愚痴を言ってしまうと、

「俺のこともこんな風に言ってるのかな」なんて思われてしまいます。

なのでそういうイメージがつかないためにも、あまり愚痴や悪口は言わないように気をつけましょう。

【余談】お店や会社の悪口も言わない方が○

これはわたしの実体験なのですが、お友達の社長令嬢の子と都内でお茶しようということになり2人でお店を決めていたんすが、わたしが

「ここのお店は席が狭いからあんまり好きじゃないんだよね〜」とポロっと言ったところ、

「あ、そこの社長さんわたし知り合いなんだよね〜!小さい時よく遊んでもらって〜」と!

恐るべし社長令嬢(笑)けっこう大きな会社だけど〜( ゚д゚)

お金持ちは交流も多いし顔が広いので、どこで繋がっているか分かりません!

お店や会社の悪口もできるだけ言わないようにしましょう!

まとめ「彼に好かれる+彼のお母さんが好む女性」を意識せよ

お金持ちが選ぶ女性の特徴5選をご紹介しましたが、もちろんすべての人がそう!という訳ではありません。

ただお金持ち男性が「結婚相手に選ぶ女性」とお付き合いする女性はやはり少し違うなぁという印象があります。

「彼に好かれる」のはもちろんですが、その先の「彼のお母さんが好む女性」を考えるといいのではと思います。

お金持ちの彼の場合、親もしっかりとした親の可能性が高いので、彼も結婚相手は親に紹介できるような女性を選ぶはずです。

「この子なら親に紹介できるな」と思われるような女性が結婚に近いのでは?と思います。

親とうまくやっていけそうな子のほうが安心ですからね。

(実際に結婚してから本当にうまくいくかは別の話でw)

最後までお読みいただきありがとうございました!

玉の輿、がんばっていきましょー!

【合わせて読みたい
イケメン年収800万円男性から学んだ「話が合う人」の見分け方!|ペアーズ体験談
「宇宙パワーで銀河一のパートナーと世界一ハッピーになる!」の要約と書籍レビュー

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる